新しい一週間が始まります。

各通貨の方向性は前回書いたところと同じですが、気になるのはモメンタムです。

米ドル円はマイナス方向、ユーロ円はプラス圏にいながらも買われ過ぎ感が漂っており、反転サインも少なくありません。

このモメンタムを無視して上昇し続けるかというと、少し微妙なところがあります。

リスク管理は怠らずに、仮に反対方向へ進んでも新たに勝負出来るという余裕が必要です。

上昇基調なのはほぼ間違いと分析されたとしても、いわゆる「調整」というのは避けられません。

その調整のときに押し目を狙えるくらいの余裕を持ち、損切りしたときでも再度チャレンジ出来る。

そういうポジションの余裕があると、冷静な頭で為替相場と向き合えるはずです。

今週の各通貨の方向性は上向き、モメンタムは下向き、そんなときの勝負の仕方もやはりシストレが一番だと思います。

では、今日もコツコツと素晴らしい一日をお過ごし下さい。

PAK92_okinawanoumi1288500