皆さん、おはようございます。

昨日はなかなか動きのある面白い相場になりました。

各通貨、一つの壁を突き破って上昇中です。

一昨日まで米ドル円と豪ドル円はもう少し下落しそうでしたが、第一水準で下げ止まり、反発しました。

立役者はユーロ円。

プラス圏で粘っていたところをさらに上昇したという感じです。

こうなると平均値も何もないのですが、昨日の平均値とMACD指数は以下のとおりでした。

「円相場日足平均変動予想値」
米ドル円 ユーロ円 豪ドル円
上昇時の平均値 下値102.09〜
上値103.00円
下値140.10〜
上値141.57円
下値91.56〜
上値92.72円
下落時の平均値 上値102.50〜
下値101.58円
上値140.85〜
下値139.20円
上値92.20〜
下値90.81円
MACD指数 +↑2 +0 -↑3

米ドル円、豪ドル円ともにマイナス圏に沈んだ瞬間に反発したので、分かりやすい「だましサイン」といえます。

ここのところの豪ドル円は第一水準で下げ止まることが多いので、切り替えもしやすかったのではないでしょうか。

また、ユーロ円をよくみれば明確なサインが出ていました。

セオリーどおりといえばセオリーどおりの展開です。

昨日の動きで今日から明日の朝にかけてのMACD指数も勢いよく上昇しています。

下手な逆張りはせず、流れに乗りましょう。

「MACD指数」
米ドル円 ユーロ円 豪ドル円
MACD指数 +↑3 +9 +↑8

尚、今後の円相場は明確な上昇サインが出ています。

米ドル円の第一水準は104.4円、さらに大きく見積もれば106.2円あたりです。

豪ドル円の第一水準は96円超えといったところでしょうか。

それでは、今日も素晴らしい一日になりますように、お祈り申し上げます。

※今日から明日の朝にかけての平均値は午前11時頃に以下のページで更新します。
ニューヨーク為替終値からの 「円相場日足平均変動予想値」