皆さん、こんばんは。

麻生財務相の口先介入効果で米ドル円は109円台にのせました。昨日からじりじり上がってきて109円。ここからどうなるかがポイントになります。

豪ドルなどもその効果を受けてか上昇しており、反発して買いに転換するのか、勢いを弱めて売り継続か、分かれ目になってきそうです。

介入関係で上がっている場合は、下手に逆らうと痛い目にあいます。素直についていくのが基本的なスタンスでしょう。

ただ、口先介入の場合は、実際の介入ほど効果が大きくないので、判断は難しいところですね。

オシレーター系の指標が張り付いていたらトレンドが発生していますので、素直についていくようにしたいものです。といっても、ここまで上がってくると買いで入るもの怖いところ、天井付近での売りについていきたいものですね。