ただでさえ難しい相場の動き。
チャート分析や、相場の壁、トレンドなどを判断出来ても、そのルールを守らなければ意味がありません。
ところが、FX初心者の頃は、法則を信用できず、値動きが気になって仕方のないものです。
値動きを気にしていると、たいていの場合、心が動揺してしまい、正確な判断ができなくなってしまいます。
つまり、負けることが多いわけです。
気になって気になって仕方ない。そして、分析とは違う判断で動いてしまう。
そんな人は、とりあえず値動きを見ない訓練を重ねることが肝心だと思います。
値動きを見ない秘訣は、損得計算をしっかりと行った上で「投資した金額はナイもの」と考えることです。投資したお金が最初からナイものとすれば、値動きに心を捕らえられることがありません。
さらには、観音トレードのための第一原則「相場の神様にお任せして取引する」を実践してみましょう。
気持ちがそこまで高まれば、もう恐れるものはありません。
FXで勝つためには、一度決めた予想に対して「天変地異がない限り変えない」くらいの信念が必要なのです。もう神様にお任せした。この気持ちでいけば、値動きなんてどうでもよい。ただ待つのみです。
もちろん、それで負けることもあるでしょう。しかし、それは神様のせいではありません。それは自分の分析が弱かったからで、そのことが必ず何かを教えてくれています。それを次に生かして、またトレードする。この繰り返しで相場に強くなっていくわけです。
管理人が当ブログのFXのポジションを「FX・為替予想」として公開していこうと思ったのも、自分で決めたルールを徹底したいからです。
また、「センス」といいますか「トレーニング感性」といいますか、「腕を磨いて」いきたいと考えているからです。
そのため、特別に読者の皆さんに同じポジションを勧めるつもりはありませんし、当然、自分の分しか責任は負えません。
あくまで「そんな意見もあるんだな。」くらいの感じで見てもらえれば幸いです。
当たるも八卦、当たらぬも八卦、しかし、管理人がさまざまな手法を駆使して考えた「FX為替予想」、毎日のご参考にご覧ください。