皆さん、こんばんは。

いつもありがとうございます。

今日はなかなか面白い相場になりました。日経平均は大幅下落し、米ドル円相場も円高、かなり予想どおりの展開といえます。

現状戻しつつありますが、決して油断は出来ない状態といえるでしょう。

ここで、本日の円相場平均値及びMACD指数も見ておきたいところです。

「円相場日足平均変動予想値」
米ドル円 ユーロ円 豪ドル円
上昇時の平均値 下値101.46〜
上値102.42円
下値141.10〜
上値142.86円
下値94.67〜
上値95.83円
下落時の平均値 上値101.87〜
下値100.85円
上値141.96〜
下値140.12円
上値95.31〜
下値93.92円
MACD指数 -↓2 +↓1 +↑2

ニューヨーク為替終値からの 「円相場日足平均変動予想値」は月曜日の11時頃に更新する予定です。

現状、米ドル円相場が上昇時の下値付近で下げ渋り、戻しつつあります。

この辺も米ドル円相場の平均値を見ていた人は、一旦手を引っ込めやすかったのではないでしょうか。

今後の展開としては、下落時の下値101.87円あたりが抵抗となりさらなる円高へつながるのかどうかが勝負どきです。

見た感じ既に抵抗になりつつあります。

明日もこの流れを引き継ぎそうです。