今日は米ドル円が111円に迫る勢いで伸びています。
ブログに掲載していませんでしたが、実は目途値もその方向を指し示していました。
また自動売買の優良ストラテジー(overdriveなど)のサインとも一致しております。
後だしじゃんけん的なので書くのに迷いましたが、先週の半ばあたりから以下の目途値が算出されていました。
通貨 | 水準1 | 水準2 | 方向 | R指数 | 信頼値 |
---|---|---|---|---|---|
USDJPY | 110.8 | 111 | -17.33 | ||
EURJPY | 達成 | 121 | -15.73 | ||
AUDJPY | 様子見 | 様子見 | -9.36 | ||
NZDJPY | 様子見 | 様子見 | -20.52 | ||
CADJPY | 様子見 | 様子見 | 73.19 | ||
GBPJPY | 様子見 | 様子見 | 44.92 | ||
TRYJPY | 様子見 | 様子見 | 49.39 | ||
ZARJPY | 様子見 | 様子見 | 売り | -11.57 | 3 |
EURUSD | 1.089 | 1.076 | -28.67 | ||
AUDUSD | 達成 | 達成 | 3.52 | ||
NZDUSD | 達成 | 0.654 | -2.66 | 3 | |
USDCAD | 様子見 | 様子見 | -32.33 | ||
GBPUSD | 様子見 | 様子見 | 41.99 | ||
AUDNZD | 様子見 | 様子見 | 売り | 14.08 | 4 |
EURGBP | 様子見 | 様子見 | -45.45 | ||
EURAUD | 様子見 | 様子見 | -18.28 | ||
GBPAUD | 様子見 | 様子見 | 10.23 |
目途値システムは、自動売買の優良ストラテジーのサインも見ながら上手に取引すればまだまだ使えそうです。
また折をみて掲載することも考えてみようと思います。
さて、ここで気になるのは、ドル高がこれから進むかです。
米ドル円は長期的にみて円高になりそうな感じですが、今年は米の大統領選挙もありますので、ドルが買われる需要がかなりありあそうです。
このまま円高にと一本でいけるかは微妙なところです。
現状、米ドル円は目途値に到達していますが、ユーロドルなどは下方向を指し示しており、もうひと伸びもありえるかもしれません。