皆さん、新年明けましておめでとうございます。今年も宜しくお願いいたします。
さて、今年は1日から3日まで市場もお休みでしたので、トレーダーはゆっくりしたお正月だったのではないでしょうか。
ゆっくり休んだ分、明けの取引はなんとしても勝ちたいところですね。
早速、今日以降の目処値を確認しておきましょう。
目途値判断 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
通貨 | 第1水準 | 第2水準 | 方向 | 転換点1 | 転換点2 | R指数 | 信頼値 |
USDJPY | 様子見 | 様子見 | -36.68 | ||||
EURJPY | 様子見 | 様子見 | -77.31 | ||||
AUDJPY | 89.10 | 様子見 | 買い | 2.77 | 4 | ||
NZDJPY | 様子見 | 様子見 | -17.60 | ||||
CADJPY | 85.20 | 83.40 | 売り | 87.30 | 88.80 | -10.97 | 4 |
GBPJPY | 様子見 | 様子見 | -22.53 | ||||
TRYJPY | 様子見 | 様子見 | -13.82 | ||||
ZARJPY | 様子見 | 様子見 | -6.17 | ||||
EURUSD | 様子見 | 様子見 | -88.30 | ||||
AUDUSD | 0.74 | 様子見 | 買い | 0.72 | 0.71 | 68.28 | 3 |
NZDUSD | 様子見 | 様子見 | 15.50 |
目処値はこれまでと比べて、とくに大きな動きはありません。豪ドル円に買いサインが出ているくらいでしょうか。
カナダ円も粘っており、ねばり勝ちで反発しそうな気配も出てきました。引き続き売りでいきたいところですが、注意が必要です。
続いて、年末最終日の円相場平均値は以下の通りでした。
米ドル円 | ユーロ円 | 豪ドル円 | |
---|---|---|---|
上昇時の平均値 | 下値120.28〜 上値121.19円 |
下値131.30〜 上値132.77円 |
下値87.32〜 上値88.85円 |
下落時の平均値 | 上値120.69〜 下値119.77円 |
上値132.05〜 下値130.40円 |
上値88.12〜 下値86.54円 |
これに対して、実際の値幅は以下のような値動きとなりました。
米ドル円 | ユーロ円 | 豪ドル円 | |
---|---|---|---|
値幅 | 119.98〜 120.56円 |
130.46〜 131.76円 |
87.45〜 88.19円 |
終値 | 120.21円(陰線) | 130.58円(陰線) | 87.6円(陰線) |
米ドル円は、0.58円、ユーロ円は1.3円、豪ドル円は0.74 円の値幅となりました。
年末動きが少なかっただけに、年明けはもう少し動きが出てくることを期待したいです。
最後に、今朝から明日の朝にかけてのMACD指数です。
米ドル円 | ユーロ円 | 豪ドル円 | |
---|---|---|---|
MACD指数 | -↑1.8 | -↓2.9 | -↑1.0 |
様子見が続いているので、MACDも微妙な数値が出ています。
以上、本日もお読みいただき、ありがとうございました。
今年が皆様にとって素晴らしい一年でありますように、お祈り申し上げます。