皆さん、こんにちは。
昨日は各通貨大荒れ相場になりまして、カナダドル円はかねてよりの目途値35.40円を突破し、無事に目途値達成となりました。取引できた皆さんおめでとうございます。
さて、昨日の相場でその日のうちに算出目途値を超えている通貨もありますが、今日も目途値の確認からしていきたいと思います。
目途値判断 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
通貨 | 第1水準 | 第2水準 | 方向 | 転換点1 | 転換点2 | R指数 | 信頼値 |
USDJPY | 118.00 | なし | 売り | 120.60 | 122.60 | -47.05 | 3 |
EURJPY | 達成 | 128.20 | 売り | 132.10 | 132.80 | -2.25 | 3 |
AUDJPY | 達成 | 84.60 | 売り | 87.90 | 88.00 | -105.51 | 3 |
NZDJPY | 達成 | 77.60 | 売り | 82.80 | 82.80 | -124.74 | 3 |
CADJPY | 達成 | 83.40 | 売り | 87.10 | 88.80 | -73.34 | 3 |
GBPJPY | 様子見 | 様子見 | -16.90 | ||||
TRYJPY | 39.40 | 39.20 | 売り | 41.80 | 41.80 | -28.23 | 4 |
ZARJPY | 様子見 | 様子見 | -6.57 | ||||
EURUSD | 様子見 | 様子見 | -44.07 | ||||
AUDUSD | 様子見 | 様子見 | -56.48 | ||||
NZDUSD | 様子見 | 様子見 | -76.65 |
特に注目すべきは、高金利のトルコリラ円で売りサインが出ており、39.40円を目指しそうな気配です。スワップ狙いで取引している方は、注意が必要でしょう。
その他、米ドル円は118円までの目途値が出ているので、各通貨も気を付ける必要があります。
続いて、今朝までの円相場平均値は以下の通りでした。
米ドル円 | ユーロ円 | 豪ドル円 | |
---|---|---|---|
上昇時の平均値 | 下値120.09〜 上値121.05円 |
下値130.12〜 上値131.88円 |
下値87.41〜 上値88.57円 |
下落時の平均値 | 上値120.50〜 下値119.48円 |
上値130.98〜 下値129.14円 |
上値88.05〜 下値86.66円 |
これに対して、実際の値幅は以下のような値動きとなりました。
米ドル円 | ユーロ円 | 豪ドル円 | |
---|---|---|---|
値幅 | 118.69〜 120.44円 |
128.66〜 130.79円 |
85.3〜 87.79円 |
終値 | 119.43円(陰線) | 129.37円(陰線) | 85.86円(陰線) |
米ドル円は、1.75円、ユーロ円は2.13円、豪ドル円は2.49 円の値幅となりました。
大荒れの円相場、今日はこの流れを引き継ぐのでしょうか。
続きまして、今朝から明日の朝にかけてのMACD指数です。
米ドル円 | ユーロ円 | 豪ドル円 | |
---|---|---|---|
MACD指数 | -↓0.74 | -↓5.0 | -↓5.53 |
値幅が大きかったものの、MACD指数はそれほど動いておりません。今後の展開次第という感じでしょうか。
以上、FX初心者のための今日の円相場予想目途値でした。
それでは、今日も素晴らしい一日をお過ごしください。
※今朝から明日の朝にかけての平均値は、ニューヨーク為替終値からの 「円相場日足平均変動予想値」でご確認下さい。(平日の午前11時頃に更新予定)