皆さん、おはようございます。

いつもご覧頂き、ありがとうございます。さて、昨日は一昨日は売り相場、昨日は買い相場、相場の変化が大きかったので、目途値にも変化が起きていそうです。

早速、見てみましょう。

目途値判断
通貨 第1水準 第2水準 方向 転換点1 転換点2 R指数 信頼値
USDJPY 様子見 様子見 46.02
EURJPY 129.80 131.00 買い 127.20 127.00 52.88 4
AUDJPY 様子見 様子見 26.61
NZDJPY 様子見 様子見 27.28
CADJPY 様子見 様子見 44.30
GBPJPY 172.10 172.00 買い 168.50 168.20 56.95 4
TRYJPY 様子見 様子見 42.67
ZARJPY 様子見 様子見 62.09
EURUSD 様子見 様子見 8.14
AUDUSD 様子見 様子見 29.43
NZDUSD 様子見 様子見 28.64

 

ご覧のとおり、ユーロ円とポンド円に買い判断がついています。そのほかの通貨ももう少し上昇すれば買いサインが点灯しますので、今日の値動きに注目したいところです。

続いて、FX初心者のための円相場分析です。昨日の円相場平均値及び実際の値動きを確認しましょう。

今朝までの円相場平均値は以下の通りでした。

「円相場日足平均変動予想値」
米ドル円 ユーロ円 豪ドル円
上昇時の平均値 下値118.07〜
上値119.03円
下値127.92〜
上値129.39円
下値81.82〜
上値83.35円
下落時の平均値 上値118.48〜
下値117.46円
上値128.67〜
下値127.02円
上値82.62〜
下値81.04円

これに対して、実際の値幅は以下のような値動きとなりました。

「実際の値幅」
米ドル円 ユーロ円 豪ドル円
値幅 117.65〜
118.59円
127.8〜
128.68円
81.45〜
83.21円
終値 118.4円(陽線) 128.67円(陽線) 82.91円(陽線)

米ドル円は、0.94円、ユーロ円は0.88円、豪ドル円は1.76 円の値幅となりました。

続きまして、今朝から明日の朝にかけてのMACD指数です。

「MACD指数」
米ドル円 ユーロ円 豪ドル円
MACD指数 +↑2.1 +↑3.6 +↑5.8

どの通貨も上向きです。R指数もよいので地合いは問題ありません。地合いよし、目途値よしであれば判断に困ることはなさそうです。

以上、本日もありがとうございました。素晴らしい一日になりますように。

※今朝から明日の朝にかけての平均値は、ニューヨーク為替終値からの 「円相場日足平均変動予想値」でご確認下さい。(平日の午前11時頃に更新予定)