皆さん、こんにちは。
ご訪問、ありがとうございます。本日のFX初心者のための円相場分析を始めていきましょう。
昨日は月曜日だけあって、下降気味の相場でした。当サイトの曜日論はあながち間違いではないと考えています。さて、それだけで勝てるほど甘くないのがFXの世界です。昨日の相場を受けての目途値をみてみましょう。
目途値判断 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
通貨 | 第1水準 | 第2水準 | 方向 | 転換点1 | 転換点2 | R指数 | 信頼値 |
USDJPY | 様子見 | 様子見 | 41.34 | ||||
EURJPY | 様子見 | 様子見 | 45.63 | ||||
AUDJPY | 達成 | 88.00 | 買い | 83.6 | 83.4 | 40.94 | 2 |
NZDJPY | 様子見 | 様子見 | 18.58 | ||||
CADJPY | 86.50 | 86.60 | 買い | 84.7 | 84.6 | 51.56 | 3 |
GBPJPY | 165.30 | 165.40 | 買い(反転) | 160 | 159.8 | 63.70 | 2 |
TRYJPY | 様子見 | 様子見 | 58.54 | ||||
ZARJPY | 様子見 | 様子見 | 27.58 | ||||
EURUSD | 様子見 | 様子見 | 52.04 | ||||
AUDUSD | 様子見 | 様子見 | 32.32 | ||||
NZDUSD | 様子見 | 様子見 | 28.59 | ||||
USDCAD | 1.31400 | 1.31400 | 売り(反転) | 1.33301 | 1.334 | -42.64 | 3 |
GBPUSD | 1.46101 | 様子見 | 買い | 1.42001 | 1.44 | 65.49 | 4 |
AUDNZD | 1.16700 | 様子見 | 買い | 1.11601 | 1.072 | -1.28 | 3 |
EURGBP | 様子見 | 様子見 | 13.28 | ||||
EURAUD | 様子見 | 様子見 | -23.46 | ||||
GBPAUD | 様子見 | 様子見 | -3.96 |
昨日から見て反転する通貨がでてきました。一方、豪ドル円の上昇サインは点灯したままです。AUDNZDにも買いサインが出ておりますので、ちょっとした好事例があれば上昇してくる感じでしょうか。確率は下がったものの、今日は火曜日なので相場の反転も多く、月曜のマイナス分を帳消しにして、目途値に向かってくれることに期待したいです。
続きまして、今朝までの円相場平均値は以下の通りでした。
米ドル円 | ユーロ円 | 豪ドル円 | |
---|---|---|---|
上昇時の平均値 | 下値113.59〜 上値114.50円 |
下値126.51〜 上値127.98円 |
下値85.71〜 上値86.87円 |
下落時の平均値 | 上値114.00〜 下値113.08円 |
上値127.26〜 下値125.61円 |
上値86.35〜 下値84.96円 |
これに対して、実際の値幅は以下のような値動きとなりました。
米ドル円 | ユーロ円 | 豪ドル円 | |
---|---|---|---|
値幅 | 113.5〜 113.96円 |
126.06〜 127.13円 |
85.23〜 86.34円 |
終値 | 113.79円 | 126.33円 | 85.49円 |
米ドル円は、0.46円、ユーロ円は1.07円、豪ドル円は1.11 円の値幅となりました。
続きまして、今朝から明日の朝にかけてのMACD指数です。
米ドル円 | ユーロ円 | 豪ドル円 | |
---|---|---|---|
MACD指数 | +↑0.5 | +↑0.0 | +↓4.56 |
豪ドル円がまたもやマイナス方向に進み始めました。今日あたり大きく上昇しなければかなり注意タ必要です。
以上、FX初心者のための円相場目途値及び平均値でした。予想する際の参考になれば幸いです。
最後になりますが、皆様の健康と繁栄をお祈り申し上げます。
※今朝から明日の朝にかけての平均値は、ニューヨーク為替終値からの 「円相場日足平均変動予想値」でご確認下さい。(平日の午前11時頃に更新予定)