皆さん、こんばんは。

いつもご覧頂き、ありがとうございます。早速、FXの初心者に送る円相場分析、今日も始めてまいりましょう。

昨日、米ドル円はある程度下押したところで反発し、112円台を回復しています。このまま反発するのか、さらなる下押しがあるのか、なかなか難しい展開となっております。

昨日の相場を受けての目途値は以下のとおりです。

目途値判断
通貨 第1水準 第2水準 方向 転換点1 転換点2 R指数 信頼値
USDJPY 109.60 108.00 売り{反転) -34.01 3
EURJPY 様子見 様子見 -35.16
AUDJPY 様子見 様子見 -10.34
NZDJPY 様子見 様子見 -16.94
CADJPY 86.70 86.80 買い -31.04 4
GBPJPY 157.90 157.60 売り -45.08 4
TRYJPY 様子見 様子見 -21.00
ZARJPY 7.53 様子見 28.43 3
EURUSD 1.1430 1.1440 買い{反転) 21.14 3
AUDUSD 様子見 様子見 3.87
NZDUSD 様子見 様子見 24.08
USDCAD 様子見 様子見 -26.20
GBPUSD 様子見 様子見 17.63
AUDNZD 様子見 様子見 -5.88
EURGBP 様子見 様子見 -28.90
EURAUD 突破 1.46000 売り -12.52 3
GBPAUD 様子見 様子見 -21.03

カナダドルに微妙な買いサインがでています。その他、ポンド円は売りサインです。全般的に様子見な感じです。

つづいて、今朝までの円相場平均値は以下の通りでした。

「円相場日足平均変動予想値」
米ドル円 ユーロ円 豪ドル円
上昇時の平均値 下値111.72〜
上値112.63円
下値125.42〜
上値126.89円
下値84.44〜
上値85.60円
下落時の平均値 上値112.13〜
下値111.21円
上値126.17〜
下値124.52円
上値85.08〜
下値83.69円

実際の値幅は以下のような値動きとなりました。

「実際の値幅」
米ドル円 ユーロ円 豪ドル円
値幅 111.37〜
112.44円
124.68〜
126.24円
84.15〜
85.59円
終値 112.35円(陽線) 126.02円(陽線) 85.59円(陽線)

米ドル円は、1.07円、ユーロ円は1.56円、豪ドル円は1.44 円の値幅となりました。

最後に、今朝から明日の朝にかけてのMACD指数です。

「MACD指数」
米ドル円 ユーロ円 豪ドル円
MACD指数 +↑2.7 +↓2.5 +↓5.12

以上、FX初心者のための円相場目途値&平均値でした。予想する際の参考になれば幸いです。

それでは、今日も素晴らしい一日をお過ごしください。※今朝から明日の朝にかけての平均値は、ニューヨーク為替終値からの 「円相場日足平均変動予想値」でご確認下さい。(平日の午前11時頃に更新予定)