皆さん、こんばんは。

ご訪問に感謝申し上げます。FX初心者のための円相場分析です。
現在相場は様子見相場をみせています。どちらに大きく動くということもなく、行ったり来たりしている感じです。この後の展開が読みにくい場合は思い切って取引しないのも得策です。チャンスのときをひたすらに待ちましょう。

昨日の相場を受けての目途値は、以下のとおりです。

目途値判断
通貨 第1水準 第2水準 方向 転換点1 転換点2 R指数 信頼値
USDJPY 様子見 様子見 -21.26
EURJPY 様子見 様子見 -15.85
AUDJPY 様子見 様子見 10.03
NZDJPY 様子見 様子見 -18.56
CADJPY 様子見 様子見 22.35
GBPJPY 157.90 157.60 売り -32.13 4
TRYJPY 様子見 様子見 -7.73
ZARJPY 様子見 様子見 53.83
EURUSD 様子見 様子見 0.78
AUDUSD 様子見 様子見 4.47
NZDUSD 様子見 様子見 3.41
USDCAD 様子見 様子見 20.78
GBPUSD 様子見 様子見 -40.57
AUDNZD 様子見 様子見 15.80
EURGBP 様子見 様子見 55.06
EURAUD 様子見 様子見 -18.01
GBPAUD 様子見 様子見 13.27

GBPJPYが売り方向を指し示していますが、地政学リスクもからんでいるので、深追いせずにほどほどに考えておいた方がよいかもしれません。

続いて、今朝までの円相場平均値は以下の通りでした。

「円相場日足平均変動予想値」
米ドル円 ユーロ円 豪ドル円
上昇時の平均値 下値112.15〜
上値113.06円
下値125.62〜
上値127.09円
下値85.27〜
上値86.43円
下落時の平均値 上値112.56〜
下値111.64円
上値126.37〜
下値124.72円
上値85.91〜
下値84.52円

これに対して、実際の値幅は以下のような値動きとなりました。

「実際の値幅」
米ドル円 ユーロ円 豪ドル円
値幅 112.09〜
112.89円
125.49〜
126.21円
84.54〜
85.81円
終値 112.38円(陽線) 125.64円(陰線) 84.62円(陰線)

米ドル円は、0.8円、ユーロ円は0.72円、豪ドル円は1.27 円の値幅となりました。

最後に、今朝から明日の朝にかけてのMACD指数です。

「MACD指数」
米ドル円 ユーロ円 豪ドル円
MACD指数 +↑2.3 +↓3.8 +↓3.25

米ドル円の地合いは買い方向へと進んでいます。

以上、FX初心者のための円相場目途値及び平均値でした。予想する際の参考になれば幸いです。

最後になりますが、皆様の健康と繁栄をお祈り申し上げます。※今朝から明日の朝にかけての平均値は、ニューヨーク為替終値からの 「円相場日足平均変動予想値」でご確認下さい。(平日の午前11時頃に更新予定)