皆さん、こんにちは。
いつもご訪問いただき、誠にありがとうございます。相場の展望は如何に?!「FX初心者のための円相場分析の時間」です。
現在、円高トレンド真っ最中な感じで下降しています。今後政府・日銀による為替介入に気を付けていく必要があると思います。介入が入ると一瞬で上昇しますので、注意しておきましょう。ただ、介入は簡単ではないので、今回はズルズル下がっていく感じが強いと思います。
昨日までの相場を受けての目途値を如何に掲載します。
目途値判断 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
通貨 | 水準1 | 水準2 | 方向 | 転換1 | 転換2 | R指数 | 信頼値 |
USDJPY | 108.90 | 106.90 | 売り | 113.5 | 113.6 | -36.8 | 4 |
EURJPY | 達成 | 124.20 | 売り | 128.2 | -92.4 | 3 | |
AUDJPY | 82.60 | 81.60 | 売り | 86.4 | -110.2 | 3 | |
NZDJPY | 72.60 | 67.80 | 売り | 77.8 | -101.2 | 3 | |
CADJPY | 81.60 | 81.80 | 売り | 87 | -104.9 | 3 | |
GBPJPY | 様子見 | 様子見 | -91.6 | ||||
TRYJPY | 37.90 | 37.20 | -108.2 | ||||
ZARJPY | 様子見 | 様子見 | -34.9 | ||||
EURUSD | 様子見 | 様子見 | -3.0 | ||||
AUDUSD | 様子見 | 様子見 | -60.1 | ||||
NZDUSD | 様子見 | 様子見 | -17.2 | ||||
USDCAD | 様子見 | 様子見 | 66.4 | ||||
GBPUSD | 突破 | 様子見 | |||||
AUDNZD | 達成 | 様子見 | -25.3 | ||||
EURGBP | 様子見 | 様子見 | 13.2 | ||||
EURAUD | 様子見 | 様子見 | 51.5 | ||||
GBPAUD | 様子見 | 様子見 | 16.1 |
GBPUSDが目途値を突破して、さらに突き抜けた後に反発しました。取引していた皆様、おめでとうございます。そのほか、資源国通貨も円高方向へ引っ張られています。相場全体が円高に向かうと、資源国通貨も影響を受けやすいので、注意が必要でしょう。
続いて、今朝までの円相場平均値は以下の通りでした。
米ドル円 | ユーロ円 | 豪ドル円 | |
---|---|---|---|
上昇時の平均値 | 下値110.10〜 上値111.06円 |
下値125.05〜 上値126.81円 |
下値82.78〜 上値84.31円 |
下落時の平均値 | 上値110.51〜 下値109.49円 |
上値125.91〜 下値124.07円 |
上値83.58〜 下値82.00円 |
これに対して、実際の値幅は以下のような値動きとなりました。
米ドル円 | ユーロ円 | 豪ドル円 | |
---|---|---|---|
値幅 | 109.3〜 110.61円 |
124.86〜 125.79円 |
83〜 83.61円 |
終値 | 109.78円(陰線) | 125.13円(陰線) | 83.42円(陽線) |
米ドル円は、1.31円、ユーロ円は0.93円、豪ドル円は0.61 円の値幅となりました。
最後に、今朝から明日の朝にかけてのMACD指数です。
米ドル円 | ユーロ円 | 豪ドル円 | |
---|---|---|---|
MACD指数 | -↓3.83 | -↓7.1 | -↓3.90 |
全通貨、下降気味です。地合いは円高地合いになりました。
以上、FX初心者のための円相場目途値&平均値でした。予想する際の参考になれば幸いです。
では、本日も素晴らしい時間を過ごせますように。※今朝から明日の朝にかけての平均値は、ニューヨーク為替終値からの 「円相場日足平均変動予想値」でご確認下さい。(平日の午前11時頃に更新予定)