皆さん、こんにちは。
当サイトへのご訪問感謝申し上げます。今週もはじまりました。早速ですが、FX初心者の皆様の参考に円相場分析を進めてまいりましょう。
まずは、先週金曜日の値動きを受けての目途値です。
通貨 | 水準1 | 水準2 | 方向 | 転換1 | 転換2 | R指数 |
---|---|---|---|---|---|---|
USDJPY | 到達 | 106.90 | 売り | 113.5 | 113.6 | 3 |
EURJPY | 様子見 | 様子見 | ||||
AUDJPY | 様子見 | 様子見 | ||||
NZDJPY | 72.60 | 67.80 | 売り(一部反転) | 77.8 | 2 | |
CADJPY | 様子見 | 様子見 | ||||
GBPJPY | 様子見 | 様子見 | ||||
TRYJPY | 突破 | 37.20 | 売り | |||
ZARJPY | 様子見 | 様子見 | ||||
EURUSD | 様子見 | 様子見 | ||||
AUDUSD | 0.7440 | 様子見 | 売り(反転) | 3 | ||
NZDUSD | 様子見 | 様子見 | ||||
USDCAD | 様子見 | 様子見 | ||||
GBPUSD | 突破 | 様子見 | ||||
AUDNZD | 1.0970 | 様子見 | 売り | 3 | ||
EURGBP | 様子見 | 様子見 | ||||
EURAUD | 1.5323 | 1.5320 | 買い(反転) | 2 | ||
GBPAUD | 様子見 | 様子見 |
反転する通貨がいくつかありますので、方向感が難しいところです。全体的には様子見が最適でしょう。
先週金曜日の実際の値幅は以下のような値動きとなりました。
米ドル円 | ユーロ円 | 豪ドル円 | |
---|---|---|---|
値幅 | 108.07〜 109.06円 |
122.98〜 124.19円 |
81.09〜 82.41円 |
終値 | 108.11円(陰線) | 123.22円(陽線) | 81.63円(陽線) |
米ドル円は、0.99円、ユーロ円は1.21円、豪ドル円は1.32 円の値幅となりました。
介入示唆や発言で上昇することもありますので、十分な注意が必要でしょう。もちろん、簡単には介入できませんので、長くは続きません。そのあたりを狙うのもよさそうです。
最後に、今朝から明日の朝にかけてのMACD指数です。
米ドル円 | ユーロ円 | 豪ドル円 | |
---|---|---|---|
MACD指数 | -↓1.63 | -↓4.7 | -↓1.46 |
地合いはどちらかというと下向きです。
以上、FX初心者のための円相場目途値&平均値でした。予想する際の参考になれば幸いです。
本日もお読みいただき、ありがとうございました。
※今朝から明日の朝にかけての平均値は、ニューヨーク為替終値からの 「円相場日足平均変動予想値」でご確認下さい。(平日の午前11時頃に更新予定)