皆さん、こんにちは。

当サイトを閲覧いただき、ありがとうございます。それでは、FXの初心者に送る円相場分析、今日も始めてまいりましょう。まずは、昨日の値動きを受けての目途値からです。

通貨 水準1 水準2 方向 R指数 信頼値
USDJPY 様子見 様子見 -7.63
EURJPY 様子見 様子見 -4.74
AUDJPY 様子見 様子見 5.61
NZDJPY 様子見 様子見 -8.85
CADJPY 様子見 様子見 24.92
GBPJPY 様子見 様子見 -3.75
TRYJPY 様子見 様子見 6.43
ZARJPY 様子見 様子見 -8.85
EURUSD 様子見 様子見 2.67
AUDUSD 様子見 様子見 11.04
NZDUSD 様子見 様子見 46.52
USDCAD 様子見 様子見 -46.15
GBPUSD 様子見 様子見 24.96
AUDNZD 1.097 様子見 売り -38.37 3
EURGBP 様子見 様子見 -19.47
EURAUD 様子見 様子見 -4.21
GBPAUD 様子見 様子見 1

目途値は様子見モードが続いています。昨日までは反発が続きましたが、本日はどうでしょうか。AUDNZDはまだ売りサインが消えておらず、今日あたりの動きに注目したいところです。

続いて、今朝までの円相場平均値は以下の通りでした。

「円相場日足平均変動予想値」
米ドル円 ユーロ円 豪ドル円
上昇時の平均値 下値107.72〜
上値108.68円
下値122.60〜
上値124.36円
下値81.60〜
上値82.76円
下落時の平均値 上値108.13〜
下値107.11円
上値123.46〜
下値121.62円
上値82.24〜
下値80.85円

これに対して、実際の値幅は以下のような値動きとなりました。

「実際の値幅」
米ドル円 ユーロ円 豪ドル円
値幅 107.86〜
108.76円
123.06〜
123.96円
81.86〜
83.41円
終値 108.54円(陽線) 123.57円(陽線) 83.38円(陽線)

米ドル円は、0.9円、ユーロ円は0.9円、豪ドル円は1.55 円の値幅となりました。

最後に、今朝から明日の朝にかけてのMACD指数です。

「MACD指数」
米ドル円 ユーロ円 豪ドル円
MACD指数 -↑6.0 -↑3.3 -↑9.6

昨日の反発を受けて上昇基調が出ています。ただ、どの通貨もマイナス圏なので、円高圧力は依然強いと言えます。

以上、FX初心者のための円相場目途値&平均値でした。予想する際の参考になれば幸いです。

では、本日も良き一日になりますように。
※今朝から明日の朝にかけての平均値は、ニューヨーク為替終値からの 「円相場日足平均変動予想値」でご確認下さい。(平日の午前11時頃に更新予定)