皆さん、こんにちは。
ご訪問、ありがとうございます。早速ですが、今日一日を有意義に過ごすための「FX初心者のための円相場分析」です。まずは、昨日の平均値と実際の値動きをご覧ください。
以下は、今朝までの円相場平均値です。
米ドル円 | ユーロ円 | 豪ドル円 | |
---|---|---|---|
上昇時の平均値 | 下値109.62〜 上値110.53円 |
下値123.67〜 上値125.14円 |
下値85.23〜 上値86.39円 |
下落時の平均値 | 上値110.03〜 下値109.11円 |
上値124.42〜 下値122.77円 |
上値85.87〜 下値84.48円 |
これに対して、実際の値幅は以下のような値動きとなりました。
米ドル円 | ユーロ円 | 豪ドル円 | |
---|---|---|---|
値幅 | 109.32〜 109.86円 |
123.36〜 124.89円 |
84.65〜 85.85円 |
終値 | 109.45円(陰線) | 123.53円(陰線) | 84.68円(陰線) |
米ドル円は、0.54円、ユーロ円は1.53円、豪ドル円は1.2 円の値幅となりました。
これを受けての目途値は以下の通りです。
通貨 | 水準1 | 水準2 | 方向 | R指数 | 信頼値 |
---|---|---|---|---|---|
USDJPY | 110.10 | 110.2 | 買い(反転) | 18.66 | 2 |
EURJPY | 様子見 | 様子見 | 31.54 | ||
AUDJPY | 86.8 | 様子見 | 買い(反転) | 8.58 | 2 |
NZDJPY | 77.2 | 77.4 | 買い(反転) | 36.14 | 2 |
CADJPY | 87.9 | 88.2 | 買い(反転) | 23.24 | 2 |
GBPJPY | 様子見 | 様子見 | 6.38 | ||
TRYJPY | 様子見 | 様子見 | 15.62 | ||
ZARJPY | 7.89 | 様子見 | 買い(反転) | 23.54 | 2 |
EURUSD | 様子見 | 様子見 | 20.86 | ||
AUDUSD | 0.784 | 0.782 | 買い(反転) | 6.76 | 2 |
NZDUSD | 突破 | 0.716 | 買い(反転) | 2.32 | 2 |
USDCAD | 1.243 | 1.242 | 売り(反転) | 6.49 | 2 |
GBPUSD | 様子見 | 様子見 | 29.92 | ||
AUDNZD | 様子見 | 様子見 | 17.32 | ||
EURGBP | 様子見 | 様子見 | -32.02 | ||
EURAUD | 様子見 | 様子見 | -12.35 | ||
GBPAUD | 反転消滅 | 反転消滅 | -8.93 |
原油リスク等で資源国通貨が反落しました。目途値に向けて徐々に伸びてきていただけに、残念な腰折れです。今回のように目途値がレンジを超える際は、レンジあたりである程度利益確定しておくと、反落時のリスクがかなり減ります。徐々に利益確定しておくのは勝ち続けるための手法の一つでもあります。
現在、資源国通貨は目途値としても反転していますので、このまま反落するか、再度目途値を目指すかは読みづらいところです。世界情勢の影響で急落することもありますので、十分に注意して取引いたしましょう。
その他、ゴールデンウィークの円高シーズンにも注意が必要です。
最後に、今朝から明日の朝にかけてのMACD指数です。
米ドル円 | ユーロ円 | 豪ドル円 | |
---|---|---|---|
MACD指数 | +↑2.8 | -↑2.8 | +↓1.60 |
まだプラス圏ながら、昨日の反落を受けて下降気味です。
以上、FX初心者のための円相場目途値&平均値でした。予想する際の参考になれば幸いです。
今日もありがとうございました。
※今朝から明日の朝にかけての平均値は、ニューヨーク為替終値からの 「円相場日足平均変動予想値」でご確認下さい。(平日の午前11時頃に更新予定)