皆さん、こんにちは。

毎度、誠にありがとうございます。早速ですが、FXの初心者に送る円相場分析、今日も始めてまいりましょう。まずは、金曜日の値動きを振り返ってみましょう。

金曜日は、以下のような値動きとなりました。

「実際の値幅」
米ドル円 ユーロ円 豪ドル円
値幅 106.33〜
107.39円
121.46〜
122.44円
78.19〜
80.27円
終値 107.1円(陰線) 122.12円(陰線) 78.91円(陰線)

米ドル円は、1.06円、ユーロ円は0.98円、豪ドル円は2.08 円の値幅となりました。

豪ドルが大きく動きました。

これを受けての目途値は以下のとおりです。

通貨 水準1 水準2 方向 R指数 信頼値
USDJPY 突破 突破 -51.39
EURJPY 様子見 様子見 -69.44
AUDJPY 達成 75.8 売り -75.03 3
NZDJPY 72.1 様子見 売り -73.47 3
CADJPY 77.9 様子見 -82.92 3
GBPJPY 達成 149 売り -43.06 4
TRYJPY 達成 様子見 -84.07
ZARJPY 様子見 様子見 -68.22
EURUSD 様子見 達成 0.67
AUDUSD 達成 0,716 売り -62.63 3
NZDUSD 突破 達成 -65.56
USDCAD 達成 達成 81.14
GBPUSD ほぼ達成 突破 -54.76
AUDNZD 1.053 様子見 売り -48.44 4
EURGBP 様子見 様子見 26.16
EURAUD 1.61308 1.622 買い 84.21 4
GBPAUD 1.99501 1.996 買い 46.5 4

全体的にみて豪ドルの売りサインが多く、確率も高くなっております。多少の反発もあるかもしれませんが、売り意欲がかなり高そうです。そのほか、カナダドル円も大きな売りサインが出ており、資源国通貨は弱くなっています。

最後に、今朝から明日の朝にかけてのMACD指数です。

「MACD指数」
米ドル円 ユーロ円 豪ドル円
MACD指数 -↑3.9 -↑0.5 -↑1.7

地合いは多少反発しておりますが、マイナス圏の中立といったところでしょうか。

以上、FX初心者のための円相場目途値&平均値でした。予想する際の参考になれば幸いです。

本日もお読みいただき、ありがとうございました。
※今朝から明日の朝にかけての平均値は、ニューヨーク為替終値からの 「円相場日足平均変動予想値」でご確認下さい。(平日の午前11時頃に更新予定)