
がはは!昨年末もNZドル円やポンド円で最高の結果じゃったのぅ。今年も良い年になりそうじゃ。

為替キング、遅くなりましたがあけましておめでとうございます。昨年のポンド円もNZドル円も、さすがでした。ただ、良い年どころか、私は今年もFX予想に失敗し、順調に大損し続けています。昨年の儲け分を全部溶かしてしまいました・・・。

うむ、まず、挨拶が遅すぎるじゃろ。1月が終わるわい。そんでもって、この1月に大損しまくったそうじゃないか。ちゃんとチャート分析してから予想しないとそうなるのじゃ。まったく、情けない。

ええ、そうなんです。FX予想といえば、いつもポジポジ病で、特に何も考えず、勘でやってしまうのです。為替キング、どうか、あきらめずに今年もFX予想チャート分析、どうぞよろしくお願いします。

うむ、今年もぼちぼちやるかのぅ。ただ、FX予想の更新が久しぶりすぎて、読者は離れていく一方じゃなかろうか。

はい、順調に離れていっていると思います笑。まぁ、気楽なチャート分析なので、見る人が見るサイトでよいのではないでしょうか。予想も必ずあたるものでもありませんし。

うむ、そうじゃな。たいして期待されていなくてもよいのじゃ。FX自体がマニアックなのじゃから、マニアックにウケれば本望じゃ。それでは、地味に役立つFXチャート分析、いってみるぞよ!

はい!今日のFX予想、楽しみです。今日もMT5でしっかりとチャート分析します!!

ふぉっふぉっふぉ。今年は失敗や大損しない一年にするのじゃぞ。
昨日の基本的な値動き

まずは、昨日の値動きじゃ!ここから分かることは・・・・。
通貨 | 米ドル円 | ユーロ円 | 豪ドル円 | ポンド円 | NZドル円 |
---|---|---|---|---|---|
値動き | 109.764~110.18円 | 121.721~122.323円 | 75.086~75.754円 | 142.82~143.927円 | 72.319~72.82円 |
値幅 | 0.42 | 0.60 | 0.67 | 1.11 | 0.50 |
終値 | 109.819円(陰線) | 121.734円(陰線) | 75.186円(陰線) | 143.241円(陽線) | 72.415円(陽線) |
地合い | +↓2.74 | +↓3.3 | -↓2.31 | +↓1.21 | -↓1.47 |

米ドル円がプラス圏ながら、調整の傾向が出ておる。ユーロ円もじゃ。豪ドル円にいたってはマイナスじゃ。
今日のFX予想は米ドル円のショート?

そして・・・、チャート分析のFX予想結果は、米ドル円のショートじゃ!


えぇ!?米ドル円はまだまだ上がりそうですよ。111円に届くんじゃないかと巷で言われてるくらいですから・・・・。

うむ、まだ上がるかもしれん。実は上昇を示す目途値も出ておる。しかし、ちょっとこれはダマシっぽいのじゃ。プラス圏でも、急落のにおいがするというか、このまま調整をかねて円高方向にいきそうな気配がするぞよ。

そうですか、そんな予想で大丈夫なんですか?

ううむ、まぁいつもより自信はないのじゃが、昨日の高値を超えたあたりにストップをいれて、損を覚悟で勝負してみるのもありかもしれん。ということで、ワシは少し前にショート中じゃ。

あっ、ずるい!自分だけ。米ドル円のショート、ちょっと勇気がいりますが、大損を覚悟でいってみますか。

ずるいも何も、そんなんは自分次第じゃろうに。まぁ、ストップを守れば、今からでも大損はしないじゃろう。ポジポジ病のおぬしがやみくもに手をだすよりはマシじゃ。

ただのポジポジ病じゃありません!大損ポジ病です!

そんなんはどっちでもよいわ!とにかく、基本は指値で待つんじゃぞ。気軽に手を出したら大損じゃ。気をつけなさい。

はい!よーし、眠っている間にかせげますように!全財産で米ドル円を買うぞー♪

ぬぬ、毎度のことながら全財産は危険じゃ・・・。