
ふむ、米ドル円は予想通り円高じゃったのぅ。

為替キング、円高的中おめでとうございます。おかげさまで、私も大損をせずに済みました。新型のコロナウイルスが蔓延して、世の中は大変な雰囲気になってきましたね。

うむ、円高で稼いだとはいえ、世界の状況はまったくよろしくない。素直には喜べないところじゃ。

たしかに、被害が拡がらないように祈るばかりです。さて、チャート分析では、今後の為替はどうでしょう?

うむ、こんな状況なので、基本的には下向きが多いじゃろう。

そうですか、では色々とショートしまくって・・・。

そう思っていると反発して大損することもあるからのぅ。FXは難しいわい。

えーん、じゃあ失敗をさけるには、どうしたらよいのでしょう。

まぁ、失敗リスクの少ないところを確実にとって、チャート分析上良い場所がなければ、様子見する。これが大事なところじゃ。またチャンスはやってくるものじゃ。一応、今日のFX予想数値を出してみるかのぅ。
昨日の基本的な値動き

昨日の値動きで、各通貨の状況は以下の表のようになっておる。
通貨 | 米ドル円 | ユーロ円 | 豪ドル円 | ポンド円 | NZドル円 |
---|---|---|---|---|---|
値動き | 108.974~109.222円 | 119.895~120.369円 | 73.446~73.949円 | 141.673~142.298円 | 70.987~71.469円 |
値幅 | 0.25 | 0.47 | 0.50 | 0.63 | 0.48 |
終値 | 109.034円(陰線) | 119.999円(陰線) | 73.581円(陰線) | 141.885円(陽線) | 71.115円(陽線) |
地合い | -↓0.37 | -↑0.5 | -↑0.4 | -↓1.78 | -↓0.34 |

ふむ、どの通貨もマイナス圏に一直線じゃな。ただ、数値上は反発の雰囲気がないわけでもない。大損要注意じゃ。
今日のFX予想はカナダドルのロング?ショート?

ポジポジ病のおぬしに、あえて今日のFX予想、チャート分析結果を伝えるなら、米ドルカナダドルのロングかのぅ。

えぇ!?カナダドルはすでに上がりすぎな感じがありますが、ロングですか。ちょっとこわいなぁ。失敗しそう・・・。


うむ、そうじゃな。よくわかっておるわい。ただ、もしかしたら1.333~1.336あたりまで取れる可能性がある。損切りラインをしっかり定めて、少額ロットで遊んでみるのもよいかもしれんのぅ。

おぉ、日足で頭がでてきましたものね。

まぁ、頭がでたあたりが一番あぶないのじゃが・・・。ポイントは、週足の節目になっている1.3224あたりかのぅ。ここでショートの勢いが増す可能性もある。あまり欲張らずに、その節目を超えたあたりでもよいかもしれんな。節目の壁が厚そうなら、ショートもありじゃ。ただ、相場自体が不安定なので、大損しないためには、様子見が一番じゃな。

そうですか、様子見できないポジポジ大損病なので、小ロットで遊んでみます。

ぬぬ、すでに失敗の道に進んでいる気がするが・・・。まぁ、この先どうでるか、これまた勉強じゃ。あまり大きくやると失敗するかもしれんので、大損しない程度の遊びでやるのがよいじゃろう。

はい!失敗してもよいくらいの小レバレッジでいってみます!

うむ、いつものことながら、ポジポジ病のおぬしがやみくもに手をだすよりはマシじゃ。

いえ、ただのポジポジ病じゃありません!大失敗&大損しまくりポジポジ病です!

自慢にならんわ!

よーし、絶対失敗しないぞー!これまでの負けを取り戻すんだー!

しょ、小ロットでやるのでは・・・。