うむ、昨日は様子見が正解じゃったな。スキャルピングもたいしてとれんかったわい。 はい、私はおかげで待つということを覚えられました。ありがとうございます。 そうじゃな。FXは待つのが大切じゃ。甘い分析や飛びつき取引は長持ちせんからのぅ。しっかりとチャートで分析して、ポジション候補もあらかじめ決めておくとよいじゃろう。 はい、いつもついポジションをもってしまいますので、それが一番の大損原因かもしれません。昨日は待つことで失敗しない。取引しなければ失敗も大損もないということですね。 そうじゃ、下手な取引はただのギャンブルじゃ。損切やターゲットが分からない状態で持つポジションはギャンブルそのものなのじゃ。 少しずつコツが分かってきた気がします!今日こそ、しっかりとチャート分析して、大損を取り返したいです! うむ、わしも少ないながら連敗中なので、今日は慎重にいくぞよ! はい、では今日のFX予想チャート分析、どうぞよろしくお願いします! よし、では恒例のチャート分析、いってみるぞよ!
為替キング
FX 初心者 失敗談吉
為替キング
FX 初心者 失敗談吉
為替キング
FX 初心者 失敗談吉
為替キング
FX 初心者 失敗談吉
為替キング
昨日の基本的な値動き

昨日の円相場は、以下の値動きじゃった。
通貨 | 米ドル円 | ユーロ円 | 豪ドル円 | ポンド円 | NZドル円 |
---|---|---|---|---|---|
値動き | 109.262~109.803円 | 120.654~121.103円 | 73.478~74.281円 | 142.198~143.33円 | 70.772~71.266円 |
値幅 | 0.54 | 0.45 | 0.80 | 1.13 | 0.49 |
終値 | 109.795円(陽線) | 120.746円(陰線) | 74.04円(陽線) | 142.713円(陽線) | 71.079円(陽線) |
地合い | -↑4.0 | -↑3.3 | -↑6.7 | -↑3.2 | -↑4.9 |

昨日も反発地合いじゃったのぅ。今日もその流れを引き継いでおるようじゃ。円相場がもうすぐプラス圏にいきそうなところまできておる。
今日はユーロ米ドルのショート?!失敗が続くときこそ慎重に。

さて、円相場の戻り狙いといいたいところじゃが、今日はユーロ米ドルのショートじゃ!

おぉ、円相場ではなく、ドルストレートでいきますかっ。

うむ、ちょっと円相場は分かりにくい状態なので、手を出さんことにする。今日はユーロ米ドルじゃ!


どのあたりまでいきそうですか?

チャートをみると、赤の上昇ラインの下限にあたって下落しておる。いまは黒の下降ラインの下限に向かって進んでいるような感じじゃ。各オシレーターも下向きなので、まぁ、まずは1.086~1.088あたりまで狙ってみたいところじゃのぅ。

よーし、休んだ分、なんか勝てる気がしてきました!

そうじゃな、冷静さを取り戻すと色々なものが見えてくる。ただ、連敗続きの時はあまり無理してはいかんぞ。小ロットから始めて、反発しても対応できるような余裕が大事じゃ。

はい。小出しナンピン作戦ですね!

うむ、FXチャートで分析したら、あとはポジションだけしっかり決めて、無駄うちするんじゃないぞ。

はい!今日は失敗返上して、必勝法で勝つのだー!

ふぉっ、ふぉっ。大損するんじゃないぞ。必勝法なんてないのじゃから。