
先日からのEURUSDのショートがばっちりじゃな。ただ、他の通貨は今日はレンジが続くのぅ。ポンドも値動きがなかなか難しいところじゃ。

はい、ユーロドルがいい感じでした!あとはトラリピしたいくらいのレンジが続きますね。

うむ、FXはレンジ相場が多くを占めるからな。トラリピが有効なのもよくわかるわい。

いっそトラリピ運用で放っておこうかなぁ。

まぁ、トラリピも方向性が定まってないと損するばかりじゃ。どうしたってチャート分析が必要じゃろう。

うーん、道は険しいなぁ。

EAの自動売買で方向性を読めれば何よりじゃがな。まぁ、それでも完全に放っておくとリスクはあるじゃろう。

私は失敗を乗り越えて、裁量で頑張ります!今日も大損しないためのリアルタイムチャート分析、お願いします!

うむ、裁量は甘くないぞよ。大損にはくれぐれも注意じゃ!
昨日の基本的な値動き

昨日の値動きをうけての地合いは、以下の表のとおりじゃ。
通貨 | USDJPY | EURJPY | AUDJPY | GBPJPY | NZDJPY |
---|---|---|---|---|---|
値動き | 109.566~109.837円 | 119.663~120.297円 | 73.03~73.612円 | 141.202~142.039円 | 69.965~70.443円 |
値幅 | 0.27 | 0.63 | 0.58 | 0.84 | 0.48 |
終値 | 109.719円(陰線) | 119.745円(陰線) | 73.334円(陽線) | 141.694円(陽線) | 70.043円(陽線) |
地合い | +↑0.0 | -↓1.0 | -↑1.4 | -↑0.7 | -↑0.5 |
通貨 | EURUSD | GBPUSD | AUDUSD | NZDUSD |
---|---|---|---|---|
値動き | 1.09068~1.09549 | 1.28697~1.29423 | 0.6657~0.67035 | 0.63721~0.64167 |
値幅 | 0.00481 | 0.00726 | 0.00465 | 0.00446 |
終値 | 1.0909(陰線) | 1.29102(陽線) | 0.66814(陽線) | 0.63821(陰線) |
地合い | -↓1.13 | -↑0.5 | -↑1.2 | -↑0.4 |

引き続き米ドル円以外はマイナス圏。地合いは様子見といったところじゃな。
今日はEURJPYにショートサイン?!

今日は久しぶりに円相場の話題じゃ。ユーロ円にショートサインがでておる。ユーロは全体的に弱っているので、まだまだ下落が続きそうじゃ。あとは先日からのNZDUSDのショート狙いかのぅ。

米ドル円は強くても、ユーロが弱いのですね。

うむ、まぁ、どこまで下がるか、ユーロ米ドルの目途はこの前のとおりじゃ。ユーロ円は118円台の前半あたり。今のところ反発気味じゃが、下落しそうじゃな。


ふむ、ユーロ円のショートもいいなぁ。

まぁ、突発的なニュースで大きく動くこともあるので、あくまでもリアルタイムのチャート予想じゃからな。方向性の確認くらいで、過度の信頼は禁物じゃぞ。

はい、心得ております。上手にポジション取りして、失敗しないようにします。

FXの予想も過信してしまうと、大損にもつながるからのぅ。

あぁ、大損、借金、失敗、どれも聞きたくない響きです。

そうじゃな。まぁ、失敗や大損に心が奪われても、新たな失敗と大損を生むだけじゃ。必ず勝つという部分も必要ではある。バランスが大事じゃ。

はい!もう失敗しません!大損もしません!絶対勝ちます!

勢いだけは立派じゃな・・・。