ポンド豪ドルが目途値達成!カナダドル円は・・・。

がはは!ポンド豪ドルが見事にブログに書いた目途値達成じゃ!戻りを待っていれば、250~300pipsは獲得できたはずじゃ!

あぁぁぁlカナダドル円が反発しよったー!!キング、なんていうことでしょう。今回もFXで大失敗の大損です。

なんじゃと、ポンド豪ドルはどうしたのじゃ?

今回はカナダドル円の戻り売り狙いだけでしたので・・・失敗しました。あーあ、ポンド豪ドルを狙っておけばよかったなぁ。

こればかりは運じゃな。自分が選択しなかった通貨の方が利益が出ることもある。まぁ、おぬしの選択ミスというか、ついてないというか。

どうやら、アメリカの大統領が、ツイッターで原油関連のつぶやきをしたことが原因で反発したとかしないとか・・・。

うむ、75円までさがっておったからな。チャート分析上はほぼターゲット到達した感じのようじゃな。チャート分析をしていても、要人発言で急騰・急落なんてのはFXでよくある話じゃ。

えーん、ひどいです。なんでこんなにFXの失敗ばかりなのでしょう。

今回の一番の失敗原因は、利確しなかったことじゃないのか。

はい、ポンド豪ドルを取引しとけばよかったです。

それもあるのぅ。何より、チャート分析上怪しいと思ったら利確して終了することが大事じゃ。深追いして利益をすべて失ってはは何にもならん。急騰や急落時でも大損しないように、利食いすることが失敗しないための秘訣じゃな。

次こそは、失敗しないように利食いします!

うむ、利益をいかに確保するのか。これがFXで勝ち残る必勝法ともいえるのぅ。
今日のリアルタイムチャート分析は?!

さて、今日もリアルタイムチャート分析じゃ!昨日の結果を受けて算出された数値を公開するぞよ。
通貨 | USDJPY | EURJPY | AUDJPY | GBPJPY | NZDJPY | CADJPY |
---|---|---|---|---|---|---|
値動き | 106.944~108.079円 | 116.259~117.664円 | 64.343~65.568円 | 132.475~133.899円 | 63.044~64.044円 | 74.973~76.52円 |
値幅 | 1.13 | 1.41 | 1.22 | 1.42 | 1.00 | 1.55 |
終値 | 107.864円(陽線) | 117.084円(陰線) | 65.371円(陽線) | 133.733円(陽線) | 63.801円(陽線) | 76.235円(陽線) |
地合い | -↓0.66 | -↓6.1 | +↓1.44 | +↓0.65 | +↓1.13 | +↓0.11 |
通貨 | EURUSD | GBPUSD | AUDUSD | NZDUSD |
---|---|---|---|---|
値動き | 1.08191~1.09613 | 1.23443~1.24714 | 0.60058~0.61149 | 0.58792~0.59689 |
値幅 | 0.01422 | 0.01271 | 0.01091 | 0.00897 |
終値 | 1.08535(陰線) | 1.23971(陽線) | 0.60605(陰線) | 0.59152(陰線) |
地合い | -↓4.98 | +↑0.2 | +↓0.87 | +↓0.60 |

米ドル円は、マイナス圏に突入したが勢いはあまり強くない。またプラス圏に戻る可能性もありそうじゃ。しかし、ユーロ円はマイナスの勢いが強そうじゃな。
FX入門は厳しい

今日は・・・様子見じゃ!

うーん、ポンド豪ドルの目途値も到達しましたし、キングは良いですね。

がはは!まぁカナダドル円でもう少し利食いしておけばよかったがな。

様子見は暇ですが、私は失敗が続いているので良い機会かもしれません。

失敗続きのときこそ、休むことじゃ。FXに入門しても、休むことができなければすぐに退場じゃ。

せっかくFXに入門したので、退場したくありません。休みの間にしっかりとチャート分析しようと思います。

そうじゃな。リアルタイムにチャートを分析して、次のチャンスを狙う。これもFX入門者や初心者が失敗しないための秘訣じゃな。

よーし!次こそは大失敗も大損もしないで、大勝だーーーーー!

うむ、よい週末を祈るぞよ!