豪ドル米ドルが目途値付近、キウイドルは目途値目指して上昇中!

がはは!豪ドル米ドルがついに0.642の目途値に到達じゃ!豪ドル円に続き、こちらも大きくとれたのぅ。

キング、すごいです!おかげさまで、またまた借金が減りました!

そうか、借金が減って良かったのぅ。ちなみに、キウイドルも上昇中じゃが、このままいくとよいのぅ。豪ドルが目途値に到達したので、無理してやることもないがな。

そういえば、ユーロ円はだめですね。

うむ、米ドル円が弱すぎるようじゃな。ユーロ円は109円に届いてほとんどエネルギーがなくなってしまったのじゃろう。目途値が出ていても、目途値付近まで伸びた後の通貨は要注意じゃな。

はい、ユーロ円は失敗しそうだったので、やらなくてよかったです。豪ドルとキウイドルを選んで正解でした。

良い判断じゃ。色々な通貨の状況をみると、どれが一番可能性があるか見えてくる。チャートの波をみながら、一番可能性のありそうな通貨を取引するのが良いのぅ。だめそうなときは損切りも潔くやることじゃ。

はい、そのあたりは、これまでの失敗や大損の経験が生きているような気がします。

そうか、これまでの失敗だけでなく、借金も無駄ではないということじゃのぅ。とにかく、FXは1000万だろうが、1億だろうが、レバレッジ次第で一瞬で溶かすことのできる世界じゃ。常に慎重に、失敗と大損を避けていくことが大切じゃな。

はい、今日も失敗しないように慎重にいきます!

よし、その調子で借金完済じゃ。いくらあるか知らんけど。

えーっと、まだ350万はあります。

何、そのくらいはコツコツ勝っていけば必ず返せる。しかし、これ以上借金してはいかんぞ。

はい、この調子で借金大王から復活したいです。
昨日の値動きと、今日のリアルタイムチャート分析。

それでは、今日もリアルタイムチャート分析じゃ!昨日の値動きと今日からの地合いから、値動きの勢いを知るのじゃ。
通貨 | 値動き | 値幅 | 終値 | 地合い |
---|---|---|---|---|
USDJPY | 107.491~108.376円 | 0.89 | 107.725円(陰線) | -↓3.13 |
EURJPY | 117.312~118.506円 | 1.19 | 117.514円(陰線) | -↓2.1 |
AUDJPY | 68.311~68.867円 | 0.56 | 68.781円(陰線) | +↓2.75 |
GBPJPY | 134.47~135.125円 | 0.66 | 134.693円(陰線) | +↓6.84 |
NZDJPY | 65.36~65.877円 | 0.52 | 65.563円(陰線) | +↓2.66 |
CADJPY | 77.002~77.711円 | 0.71 | 77.551円(陰線) | +↓2.17 |
EURUSD | 1.08911~1.09647 | 0.0074 | 1.09075(陰線) | +↑1.1 |
GBPUSD | 1.24437~1.2536 | 0.0092 | 1.2503(陽線) | +↓2.60 |
AUDUSD | 0.63254~0.64066 | 0.0081 | 0.63848(陽線) | +↓0.63 |
NZDUSD | 0.60517~0.61065 | 0.0055 | 0.60864(陽線) | +↓0.73 |

円相場はマイナス圏突入じゃ。円高リスクに注意じゃな。
今週はポンド祭り!?

今日は、ユーロポンドのショートとポンドフランのロングじゃっ!昨日のポンド米ドルのロングも良い感じじゃ!



おぉ、ポンド祭りですね

ポンド相場は各通貨で大きな目途値が出ておる。値幅が大きいので一気にいくとはかぎらんし、ダマシの可能性もある。しかし、各通貨でサインが出ていることで、確率は上がってきた感じじゃな。

ポンド米ドルだけではなく、他の通貨との強弱もありそうですね。

そうじゃな。他の通貨との強弱をみることは、FXで失敗や大損を減らすためのコツじゃな。

目途値はどのあたりなのでしょう?

ユーロポンドは、0.83あたり、ポンドフランは1.26あたりじゃ。かなり大きな値幅になるので、ダマシの可能性もある。しかし、ポンド米ドルが1.3あたりまで上昇するとなると、確率は少なくない。上下しながら進むこともあるじゃろう。

むふふ、昨日のブログのおかげで、実はポンドドルのロング中なのです♪

そうか、リスクが大好きな奴じゃな。

よーし、この調子で借金完済!初心者の失敗と大損を防げ!

ポンド米ドルは、長期的にみるとショートじゃからな。深追いは禁物じゃぞ。怪しいときに逃げることも頭に入れておきなさい。