祝・ポンド豪ドルが1.91台へ

ガハハ!先週からのポンド豪ドルは目途値に向けて着々と下落しているようじゃな。

キング!ポンド豪ドルは上下を繰り返しながら、本当にズルズル下がってますね。

うむ、このままだと本当に1.90割れもあり得る感じじゃな。ただ、今のところは反発気味なので、できるだけ引きつけた方が良いじゃろうな。

ポンド豪ドルはここまで十分利益をとってきましたので、適度に終わります。

おぉ、珍しく欲張らずに手じまいか。失敗や大損しないためにはそれも良かろう。

はい、一番大事なのは利益を積み重ねていくことだというのを学びました。一度の失敗で圧倒まに亡くなってしまうので・・・。

そうじゃな。せっかくの利益がパァになったら意味がない。適度に利確して、待つ。たとえ進んでしまったら、次の機会を狙う。これが失敗や大損しないためのコツじゃな。

失敗と大損しないためには、利益確定!当たり前なのですが、これが難しいんですよね。

うむ、為替は上下に動くからな。追加ポジションですべての利益を失うことも多い。

次はそんな失敗はしません!

うむ、早く借金を返せるとよいのぅ。
昨日の値動きと今日のFXリアルタイムチャート分析

さて、昨日の値動きと今日のFXリアルタイムチャート分析結果は、以下のとおりじゃ。
通貨 | 値動き | 値幅 | 終値 | 地合い |
---|---|---|---|---|
USDJPY | 106.995~107.582円 | 0.59 | 107.248円(陰線) | -↓0.02 |
EURJPY | 116.053~116.457円 | 0.40 | 116.115円(陰線) | -↑1.7 |
AUDJPY | 68.558~69.361円 | 0.80 | 69.25円(陽線) | +↑0.0 |
GBPJPY | 132.784~133.548円 | 0.76 | 133.269円(陽線) | -↑1.6 |
NZDJPY | 64.547~65.098円 | 0.55 | 64.815円(陽線) | +↑0.8 |
CADJPY | 76.019~76.413円 | 0.39 | 76.381円(陽線) | +↑1.2 |
EURUSD | 1.08072~1.08569 | 0.0050 | 1.08252(陽線) | -↑1.6 |
GBPUSD | 1.23559~1.24499 | 0.0094 | 1.24265(陽線) | +↑1.6 |
AUDUSD | 0.63758~0.64674 | 0.0092 | 0.64568(陽線) | +↑0.1 |
NZDUSD | 0.60082~0.60707 | 0.0062 | 0.60443(陽線) | +↑0.8 |

地合いはレンジ相場じゃ。どちらに動くかはよく分からんのぅ。
今週は豪ドルフィーバー!?

今日から狙い目の通貨は・・、豪ドル米ドルのロングと豪ドル円のロングじゃ!



おぉ、またもや豪ドルフィーバーですか。

目途値は豪ドル米ドルが0.667~0.677あたり、豪ドル円は71.40~80あたりが出ておる。ポンド豪ドル(1.89)や豪ドルNZドル(1.088あたり)との関係をみると、可能性はありそうじゃ。

ふむふむ、すでに結構上げているので、あとは反落に注意しながらですかね。

そうじゃな。豪ドルはリスクに弱いので、展開次第ではすぐに反転することもある。そこは要注意じゃ。

よーし、豪ドルで借金を返すぞっ!

あまりポジションを持ちすぎないように、コツコツと上下の値幅をとっていくことが大切じゃぞ。

そうでしたね。つい借金を返したくて欲張ってしまうのです。

1日数%でも、利益を積み重ねれば、それはすごいことじゃ。一気に倍増しようと思うと焦りが出る。まずはコツコツ勝つ習慣をつけるとよいじゃろう。

ふむ、チャンスを待って利益を積み重ねるか。訓練が必要ですね。

そうじゃ、値が気にならなくなるくらいまで、自分の手法を安定させることじゃ。

いつもルールを破って失敗しているので、気をつけたいです。

チャンスを狙い、とにかく利益を確保することじゃな。1日10pipsでもよい。FXでは勝ち続けることが大切なのじゃ。

勝ち続けること、つまり失敗と大損を減らすことですね。

そうじゃ。失敗と大損を減らせば、おのずと勝率は上がってくる。焦ることはない。コツコツと利益を確保するのじゃ。