皆さん、こんにちは。
当サイトを閲覧いただきまして、ありがとうございます。
早速ですが、読んでおいて損はなし!FX初心者のための円相場分析です。
昨日の円相場平均値及び実際の値動きはどうでしょうか。振り返って考えてみましょう。
今朝までの円相場平均値は以下の通りでした。
米ドル円 | ユーロ円 | 豪ドル円 | |
---|---|---|---|
上昇時の平均値 | 下値122.94〜 上値123.85円 |
下値131.07〜 上値132.83円 |
下値86.93〜 上値88.46円 |
下落時の平均値 | 上値123.35〜 下値122.43円 |
上値131.93〜 下値130.09円 |
上値87.73〜 下値86.15円 |
これに対して、実際の値幅は以下のような値動きとなりました。
米ドル円 | ユーロ円 | 豪ドル円 | |
---|---|---|---|
値幅 | 123.14〜 123.45円 |
131.18〜 131.81円 |
87.25〜 87.96円 |
終値 | 123.42円(陽線) | 131.36円(陽線) | 87.76円(陽線) |
米ドル円は、0.31円。
ユーロ円は0.63円。
豪ドル円は0.71 円。
といったの値幅となりました。
全体的に小動きなので、勝負しにくい状況といえます。
FX初心者は様子見相場で勝負しないように注意いたしましょう。
様子見相場につい手を出して火傷するよりは、初心者に向いていないものとして手を出さない。
こういうFXルールをもうけておくと、FXの初心者でも安心して取引ができると思います。
続きまして、今朝から明日の朝にかけてのMACD指数です。
米ドル円 | ユーロ円 | 豪ドル円 | |
---|---|---|---|
MACD指数 | +↓1.54 | -↑0.2 | +↑1.1 |
MACD指数も様子見相場を呈しています。
値動きの荒いときはもちろん、値動きが少ないときも勝負時とはいえません。
小刻みに勝つ方法もなくはないのですが、最後にドカンとやられておしまいなんてオチが多々あります。
様子見のときはこちらも様子見にして、他にやるべきことへ力を注いでおきましょう。
※今朝から明日の朝にかけての平均値は、ニューヨーク為替終値からの 「円相場日足平均変動予想値」でご確認下さい。(平日の午前11時頃に更新予定)
最後になりますが、皆様の健康と繁栄をお祈り申し上げます。