皆さん、こんにちは。

ご訪問下さる一人一人に感謝の日々です。

では、早速ですが、FXの初心者に送る円相場分析、今日も始めてまいりましょう。

金曜日の実際の値幅は以下のような値動きとなりました。

「実際の値幅」
米ドル円 ユーロ円 豪ドル円
値幅 122.31〜
122.84円
129.66〜
130.21円
88.1〜
88.7円
終値 122.81円(陽線) 130.1円(陽線) 88.32円(陽線)

米ドル円は、0.53円、ユーロ円は0.55円、豪ドル円は0.6 円の値幅となりました。

どの通貨もここのところ小動き、勝負しにくい相場が続きます。

続きまして、今朝から明日の朝にかけてのMACD指数です。

「MACD指数」
米ドル円 ユーロ円 豪ドル円
MACD指数 -↓0.04 -↑1.9 +↓4.10

調子のでてきていた豪ドル円も大きく下げ目が続いており、もう少しでチャートの上昇相場から転換の兆しがでてきてしまいました。

今日、明日の相場次第ですが、豪ドル円の押し目を狙うのもほどほどにしておきたいところです。

そのほかの通貨も様子見相場が続いています。

※今朝から明日の朝にかけての平均値は、ニューヨーク為替終値からの 「円相場日足平均変動予想値」でご確認下さい。(平日の午前11時頃に更新予定)

では、本日も素晴らしい時間を過ごせますように。