皆さん、こんにちは。
いつもご覧いただき、感謝申し上げます。
豪ドル円が少しずつながら順調に伸びてきています。
まだ目途値には達成していませんが、楽しみなところです。
さて、今日一日を有意義に過ごすための「FX初心者のための円相場分析」、昨日の円相場平均値及び実際の値動きはどうだったのでしょうか。気になりますね。
今朝までの円相場平均値は以下の通りでした。
米ドル円 | ユーロ円 | 豪ドル円 | |
---|---|---|---|
上昇時の平均値 | 下値122.64〜 上値123.60円 |
下値130.22〜 上値131.69円 |
下値89.58〜 上値90.74円 |
下落時の平均値 | 上値123.05〜 下値122.03円 |
上値130.97〜 下値129.32円 |
上値90.22〜 下値88.83円 |
これに対して、実際の値幅は以下のような値動きとなりました。
米ドル円 | ユーロ円 | 豪ドル円 | |
---|---|---|---|
値幅 | 122.81〜 123.63円 |
130.28〜 130.95円 |
89.8〜 90.44円 |
終値 | 123.22円(陽線) | 130.8円(陽線) | 90.07円(陽線) |
米ドル円は、0.82円、ユーロ円は0.67円、豪ドル円は0.64 円の値幅となりました。
米ドル円は平均値通りの値動きとなっております。
逆にユーロ円、豪ドル円は値動きが少なく、平均以下の動きとなりました。
続きまして、今朝から明日の朝にかけてのMACD指数です。
米ドル円 | ユーロ円 | 豪ドル円 | |
---|---|---|---|
MACD指数 | -↑1.1 | +↑4.1 | +↑0.3 |
macd上はユーロが上向きに変わってきており、反発の様子をうかがっているようです。
豪ドル円もプラス圏、ここからググッと伸びるのか、見どころ満載です。
米ドル円は最近安定してきました。
もうしばらくこの展開が続きそうです。
では、本日も素晴らしい時間を過ごせますように。