皆さん、こんにちは。

今日はデモとリアルの違いについてです。

「FXをやるなら必ずデモトレードをしましょう!」

良く聞く話で、その通りの話です。練習なくして本番は勝てません。

デモね、そんなデモトレードをしましょうなんて話もFXをあおる一つの宣伝でしかないのです。

現にFXで売上を立てているFX業者は、たいていデモトレードを用意しています。なぜでしょうか?

ご存じのように、顧客が勝ち続けていたら、多くのFX業者は儲けることができません。大手で顧客がたくさんいて、マリー取引で儲けられるレベルの業者ならともかく、小さなFX業者はあの手この手で顧客から売り上げを取ろうと頑張っています。

ストップ狩りなんて言葉があるくらい、平気で搾取していくのです。

それにも拘わらずデモトレードを推奨して、「練習してから取引しましょう!」なんて業者が多い。

これはなぜかというと、デモトレードで勝ててもリアルトレードでは勝てないからです。初心者だけの話ではありません。デモでは勝ててもリアルではなかなか勝てません。

FX業者はそれがよくわかっているから、デモを推奨して、口座を作らせようとするわけです。FX初心者の皆さんは、簡単にこの手に乗せられてはいけません。

「デモもリアルも同じ相場なのになぜ負けるの?」と思うかもしれませんが、お金がかかると人間の判断力は一気に鈍ります。その額が大きければ大きいほど、判断が鈍るのです。

それは頭で考えて分かるほど単純な話ではありません。お金を失う不安、リスク。また逆に儲けられるという興奮、実際にお金が動いた時の感情。これらの感情が邪魔をして、見事にリアルトレードでは負けてしまうのです。

これらはデモでは味わえません。

FXでは、感情のコントロールが肝心だといわれる所以です。

当ブログが自動売買をおすすめするのも、これらの感情が入りにくいからです。

また、多くの自動売買業者は、スプレッドや手数料が高めに設定されています。下手に顧客から搾取しなくても手数料等で設けられる計算です。

もちろん、それでも尚搾取しようとしている自動売買業者もあるかもしれません。

FX初心者の皆さんは、それらの業者に注意して、なるべく健全な業者を選ぶようにいたしましょう。

そして、FX業者もびっくりな自動売買ロジックをつくってしまえば、こちらのものです。
(業者から止められなければ)

為替キング為替キング

デモで勝ててもリアルで勝てない。まぁ、それでも、デモトレードで練習したほうがよさそうじゃのぅ。