巷にあるような予想ブログを聞いて取引すると痛い目にあいます。以前そんな記事を書きました。

FXブログの予想どおりに取引することは、おすすめしません!その理由は?
今日はそんな他人の予想を聞いて、そのまま損をしてしまった体験談の紹介です。

為替キング為替キング

がはは!今日は自動売買が調子よいのぅ。満足じゃ満足じゃ。

FX 初心者 失敗談吉FX 初心者 失敗談吉

為替キング様!大変です。相場観音の目途値が表示されなくなったので方向感がわからなくなってしまいました。

為替キング為替キング

おぉ、失敗小僧よ。それは仕方のないことじゃのぅ。手法が相場に合わずに調子が悪くなることもあるものなのじゃ。また表示されるようになるのを待つしかないわ。

FX 初心者 失敗談吉FX 初心者 失敗談吉

そんなぁ・・・。

為替キング為替キング

まぁ、おぬしのようなFX初心者は、トラリピかシストレで安全投資しているほうがよかろうがのぅ。

FX 初心者 失敗談吉FX 初心者 失敗談吉

トラリピにシストレですか。自動売買の王道ですね。

為替キング為替キング

うむ。だいたい他人の予想にのっかっているだけでは、勝ち続けることは難しいものじゃ。いい例があるので、この人の体験を聞いてみなさい。

FX失敗/大損体験談FX失敗/大損体験談

【ペンネーム】
ななまる

【性別・年齢】
女性・37歳

【損失額】
20万円

【主に利用していたFX会社】
DMM FX

【主な投資情報入手先】
インターネットブログ

【大損体験の内容】
予想がよく当たると言われていたブログがあり、参考にしていました。これから大幅な円安になると予想していたので、その予想に乗りました。すると、今に続く円高の状態になりました。追証金を入れながら、なんとか損失を最小限に抑えてはいるのですが、それでも20万円の出費はかなり痛いと思います。

よく当たると言われていたので参考にしたのに、全く当たらなかったということで自分の勘の悪さを痛感しました。その時はなんとなくですが、これから円高になるんじゃないかなと思ったのです。それでも自分の勘よりも他人の予想のほうを信頼してしまいました。

損をしている人はもっと大きな損失額だと思います。
まだこれくらいで済んでいるのであればよいのかもしれませんが、それでもお金を失うためにFXを始めたわけではないので、やっぱり利益は出したいです。元々パワハラが原因で退職を余儀なくされ、転職をしたところ年収が100万円近くダウンをしてしまったということからFXを始めました。

この失ってしまった年収の差額をFXで得たいと考えたのです。FXを行う際には、他人の予想はあまり参考にしないほうがいいのかもしれません。自分の勘が外れて損失を出したほうがまだ諦めがつくと思います。

FX 初心者 失敗談吉FX 初心者 失敗談吉

なるほど、他人の予想どおり取引して負けたら、何とも悲しいですね。

為替キング為替キング

うむ。しかし、自分で取引してもだいたいは負けるから、もっと悲しくなるわ。どうせ他人任せにするなら、きちんと勝てる理論でなければならん。

FX 初心者 失敗談吉FX 初心者 失敗談吉

そうですね。シストレはそういう意味でよいかもしれませんね。

為替キング為替キング

そうじゃ、プロの腕から学んで、自分の取引に生かせばよいのじゃ。

FX 初心者 失敗談吉FX 初心者 失敗談吉

そうですね!そうしたら、目処値の方向に、優良ストラテジーがサインを出したらかなり確率が高いんじゃないでしょうか?!

為替キング為替キング

ぬぬ、おぬしなかなか智慧が働くな。そういう使い方もよいかもしれん。しかし、今は目処値システムを休載しとるようじゃから・・・。

FX 初心者 失敗談吉FX 初心者 失敗談吉

復活が待ち遠しいですー!

為替キング為替キング

そうじゃな。おぬしのような声が多ければ、考えてくれることじゃろう。