モメンタム(momentum)とは、テクニカル分析におけるオシレーター系指標のうちの1つで、相場の勢いを見るために役立つ基本的な指標です。
トレンド判断や相場が反転するサイン、今の価格水準を判断する際に使われます。
1.レートが上昇し、モメンタムもゼロライン以上で上昇している場合
→上昇トレンド
→上昇トレンド
2.相場が上昇トレンドにある時にモメンタムがゼロラインを下から上抜いた時
→買いサイン
3.レートが下降し、モメンタムもゼロライン以下で下降している場合
→下降トレンド
4.相場が下降トレンドにある時にモメンタムがゼロラインを上から下抜いた時
→売りサイン
ただ、相場の勢いが強い場合に「だまし」であることも多く、モメンタムだけで判断するのではなく、総合的な判断が必要でしょう。
また、モメンタムの角度が急であればあるほど「相場の勢いが強い」という判断ができますので、角度などをよくみて判断することが必要です。
他の指標とうまく組み合わせれば、なかなか分かりやすい指標といえます。
FXチャートのツールの中には、モメンタムを表示できるものがほとんどだと思うので、ぜひ活用したいところです。
また、相場の勢いのことを「モメンタム=勢い」として、モメンタムという用語をそのまま使うこともあります。